Chatty English Circle

"Chatty English Circle" の活動予定&活動報告を紹介しています。

1月12日活動報告

【前回(1月12日)CEC活動報告】
<参  加  者>8名(男性2名 女性6名)織田さん・杉山さん・鷲見さん・田中さん・徳丸さん・三井さん・吉村さん・小野
<活動時間>13:00~15:30
<活動場所>ぎふメディアコスモス 2Fつながる読書の部屋

 今年初のCECは、オープン・イングリッシュ・サークルと羽島市英会話サークルから、新たなるメンバーのご参加をいただくことができ、新春にふさわしい華やいだ雰囲気でスタートできました。昨年秋口から私がリクルート(?)した方々に加え、今回初対面の方々もみえたので、和やかな中に少し緊張感もあり、あっという間の2時間余でした。新体制となり、ここ数回試行錯誤してきた活動内容ですが、まとまった数のメンバーがみえたこともあり、今回初めて予定通りに進めてみました。ペア・チャットでは、ファースト・コンタクトの方々も少なくない中で、3つのテーマをもとに、どのペアもそれぞれに和やかにおしゃべりを楽しんでみえる様子が印象的で、個々の英語スキル、さらにコミュニケーション能力にも期待が膨らみました。15分の規定時間があっという間で、やや物足りなく感じた方もみえたかと思いますが、当面は15分をキープしつつ、時間内のクオリティを高めていただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

1.ペア・チャット ☞15分間隔

1)今年の自分の決意・目標・夢などを「漢字一文字」で表すと?
2)今年注目されているイベント・人物流行・番組・記事・スポーツなどは?
3)お好きなトピックで何なりと心行くまでどうぞ。

 私自身の今年のペア・チャットのオープニング・パートナーは鷲見さんでした。今年のご自身の決意を「記」の一文字に込められ、具体的にはまず「日記」を活用して、日々のご自身を見つめ直していかれるとのことでした。その文字のごとく、「『己』を『言』う」ツールとして日記を有効活用できれば、「有言実行」のような付加価値もついてくるかもしれません。私自身の好きな言葉の一つに「一日一生」がありますが、それを実現するためには日記は必要不可欠。私自身日記をずっとつけているので、鷲見さんに話していただいた内容は一つ一つが納得できるものばかりで、ついつい聴き入っていました。一方、私の今年の「漢字一文字」は「歩」。ここ数年、疲れを翌日に持ち越すことがあり、あれこれ口実をつけてはドカ食いならぬ、ドカ休みしがちな自分を戒め、何事も一気にやって、ぐったりと休むのではなく、多くを欲張らないで、「歩く=『少』なく『止』まる」決意をしました。みなさんの決意・目標・夢はいかに? 

2.新春「英語放談スペシャル」

 テーマ「私の英語学習への思い」

1)自分の英語学習歴を振り返って思うことは?(授業・受験・趣味・仕事)
2)「英文法」と「英会話」とのちがい、また、どちらが大切だと思うか?
3)英語学習や英語教育などへの提案や理想などを自由な切り口でどうぞ。

 学習は目的とともにあり。とりわけ、昨今の英語学習の目的は千差万別です。まず「4技能(読む・聞く・書く・話す)」のいずれにウェートを置くか。バランスが大切とはいえ、個々の決意・目標・夢により、4技能間の学習のプライオリティは出てくるはずです。英会話サークルに集う私たちは、「話す」ことにはとりわけ関心があるはずですが、「英会話=英語+会話」と考えれば、「英語スキル」はいうまでもなく、「会話スキル(≒コミュニケーション能力)」も同様に求められます。英語スキルには少なからず個人差があると考えれば、むしろ、会話スキルを磨くことが大切ではないかと私は思います。私のグループでは、鷲見さんが学生時代の留学中に記したノートを持参してくださり、たいへんながら、充実した当時の英語学習をていねいに語っていただき、「苦あれば楽あり」だと実感しました。学生時代、英語を専攻していた私には、部活動に明け暮れ、学習が手薄になっていた自分を再認識させられました。今、みなさんとともに英語学習ならぬ「英語楽習」ができる機会をいただけたことに感謝し、年明けの決意を新たにしました。