Chatty English Circle

"Chatty English Circle" の活動予定&活動報告を紹介しています。

11月29日活動報告

【前回(11月29日)CEC活動報告】

<参 加 者>3名(男性1名 女性2名)鷲見さん・川那辺さん・小野

<活動時間>14:00~15:00

<活動形態>Zoomミィーティング 

 2月以来、9カ月ぶりに川那辺さんのご参加をいただき、3人ながら和やかに“トリプル・チャット”を楽しめた前回のCEC。久しぶりの川那辺さんからは、「近況報告」の話題として「日本語ボランティア教室再開」が出ました。受講者はもちろん、ボランティアをされている方々にとっても、待ちに待った教室再開。そこでの再会は、コロナ禍の「非日常」における一服の清涼剤になったようです。まだまだ「時間制限」はあるようですが、「ステイ・アット・ホーム(Stay at Home)」をずっと強いられてきた関係者にとっては、懐かしいメンバーとの新たな門出は、大きな心の支えになったのではないでしょうか。さらに、岐阜メディアコスモスにもときどき足を運んでみえる川那辺さんから、かつてのCECの活動拠点の、今現在の様子もうかがうことができました。「オープン・スペース」のみ、「時間制限(1時間以内)」で使用できるとのことですが、そこにかつての賑わいはなく、本格的始動にはまだまだ程遠いようです。3人でそのあり方を話し合ううちに、「3密(密閉・密集・密接)防止」の観点から、慎重の上に慎重を期すしかない公共施設の運営の難しさ、厳しさが浮かび上がってきました。私はその横を通り過ぎることはありますが、未だ館内に入ったことはなく、その内実はわかりません。今はただ、一日も早い「正常化」を願うばかりです。その後、チャットは昨今の「コロナ感染者数の連日記録更新」の話題に及び、学校でも増えている感染、および、そこで学ぶ子どもたちの思いにあれこれと思いを巡らせました。感染者や濃厚接触者により、「学校閉鎖」に陥る学校が増えている今、「自宅待機」を余儀なくされる子どもたちは今後も増え続けますが、彼らを支援する手立ては過渡期にあると言わざるを得ません。今の事態がこのままのペース推移すれば、二度目の「緊急事態宣言」は時間の問題であり、その際は「教育を受ける権利」という点において、実に厳しい局面が予想されます。話し合いは、「小中学生の宿題」について、「自宅待機」「一人」で行うと仮定すると、どんな事態が起こり得るか、その善後策はあるかにフォーカスして進みました。鷲見さんは「小学生に限定すれば、それは相当難しい」という意見で、ご自身の感覚では「3人に1人は何とできたとしても、3人に2人はかなり厳しい、または、できないのではないでしょうか」と話されました。「学校」という「空間」、「時間割」という「時間」、「友だち」という「仲間」あってこそ、曲りなりにも成立している勉強ですが、それが「家庭」「自主計画」「家族」となった場合は、勉強そのものが成立しないことも想定すべきでしょう。「家庭学習」成立の鍵となる一方、ネックとなるのは「家族」、とりわけ「保護者」のサポートやアシストでしょうが、今日の「家庭の教育力低下」や「経済情勢」を鑑みると、その「格差」には看過できないものがあります。公的な教育支援充実に向け、巷で急速に広がった「テレ・ワーク」に対し、子どもも「テレ・ホームワーク」ともいえる学習システムの構築が急がれます。「教育は国家百年の計」ですから。

【前回反省と今後のCECに関する】

 実施のたびに慣れてきた「Zoom」によるCEC。今回は滞りなく使用することができ、活動そのものに専念できました。とはいえ、川那辺さんの映像が受信できなかったり、活動の途中で画面全体に川那辺さんのパソコン画面が入り込んだりするなどのハプニングもあり、それに即座には対応できませんでした。今後の活動では、まとまった数のメンバーにお集まりいただければ、「セッション(グループ分け)」機能も使うことになりますが、できれば、他のメンバーの方々にもぜひ、「Zoom対応アシスタント」になっていただければと思います。「画像共有」「チャット」など、場合によっては、ライブ以上に便利な機能を持つZoomを使いこなせれば、活動に幅ができるばかりか、その質も目覚ましく向上するでしょう。各自でZoom機能に熟達していただき、CECにおいてトライしてみたい活動を具体的にイメージしていただけることを心より期待しています。 

①「活動日」「グループ・トピック・チャット」用のトピックは、「本ブログ」で事前連絡。必ずご一読いただき、各自でしかるべき準備などをよろしくお願いいたします。 

②事前に「招待メール」を送らせていただきます。よろしくお願いいたします。                  *12月は、12日(土)&26日(土)14:00~16:00の予定です。